雑司が谷 VOL.55
街の “よりみち”スポットを“みちか”が紹介します!
みなさん、こんにちは!駅乃みちかです♪
この企画はアタシが駅員さんと一緒に東京メトロ駅周辺の街に出向いて、お店や名所をご紹介。今回は雑司が谷駅エリアが舞台!
紹介されているお店や名所で条件をクリアした先着50名に「駅乃みちかオリジナル豆皿」をプレゼントするので、行ってみてね♪
※スポットにより一部条件が異なります
※お一人様1個プレゼント
ONIGIRICO.

- 心も体も満たされる、おにぎりと鶏汁の専門店
- 雑司が谷の住宅街にひっそりと佇む、おにぎりと鶏汁の専門店。 冷めてもおいしい岩手県産の「さんにもん米」と、まろやかな塩味を特長とする「湧出の塩」で作られるおにぎりは、素朴にして滋味深い味わい。 風味づけに塗られたゴマ油も、お米の甘さを引き立てているわ♥ おにぎりと一緒に味わいたい鶏汁には、お野菜もたっぷり。ヘルシーなのに満腹になれる、一押しのランチスポットよ!

- ONIGIRICO.
- [住所]豊島区雑司が谷2-26-6 1F[ MAP ]
- [電話]050-3559-3940
- [営業時間]11:30-14:30
- [定休日]土曜、日曜
- ※商品購入、もしくは店内飲食で「駅乃みちかオリジナル豆皿」プレゼント
都電テーブル 雑司が谷店

- 煮干しのうま味が凝縮されたラーメン
- かつての八百屋さんを改築して営む、カウンター席のみの小さなラーメン屋さん。 店員さんとお客さんの距離が近く、お惣菜も提供するディナータイムには、ちょい飲みも楽しめるの♪ 気になるラーメンは、お好みのトッピングをプラスして味わう「素ラーメン」のみ。 煮干しのうま味がたっぷり詰まったスープは添加物不使用で作られ、ついつい飲み干したくなるおいしさよ♥

- 都電テーブル 雑司が谷店
- [住所]豊島区雑司が谷2-21-6[ MAP ]
- [電話]03-6914-2835
- [営業時間]11:00-LO14:30、18:00-LO22:30
- [定休日]不定休
- ※店内飲食で「駅乃みちかオリジナル豆皿」をプレゼント
赤丸ベーカリー

- 地元民に愛され続ける、老舗のベーカリー
- 大正12年創業の生菓子製造に端を発する、歴史あるベーカリー。 昭和25年にパンの製造販売を始め、現在の店主は4代目! 店内には昔懐かしい菓子パンや惣菜パンなど、約30種類が並び、焼き上がったそばから売り切れてしまう商品も少なくないそう。 その中でも高い人気を誇るのが「オニオンブレッド」。 食事にもおやつにもぴったりの味わいが愛され、地元民の定番とも言うべき逸品よ♥